シロネコのしっぽ

「保活&就活」奮闘記。保育園&お仕事探し、振り出しに戻りました・・・

蛍光灯を交換しても点かない原因は?

わが家は現在賃貸暮らしなのですが、

入居当初からチカチカしていて怪しかった

玄関の照明がとうとう点かなくなりました。

 

賃貸では蛍光灯の交換は住民側の負担になるので、

主人に照明カバーを外してもらって型番を確認。

 

Amazonで値段を調べたところ、約500円~

高くて2,000円以上するものもあったのですが、

退去時には残していくものですし、そんなに高く

なくてもいいかなと思い、約600円の蛍光灯を購入。

 

 

2,3日で商品が届いたので、早速開封し、

ヒビや汚れなどの不備もなさそうだったので、

脚立を出してきて取り付け、スイッチオン!

 

 

f:id:Salt1129:20200116220422p:plain

電気が点きません。なんでだろう?

 

 

もう一度蛍光灯と照明器具を繋ぎなおしたり、

スイッチを入れた状態でしばらくの間待って

みたのですが、電気が点く気配はありません。

 

 

もしかして配線に問題が・・・?

 

 

そうなると不動産に連絡を入れないといけなく

なるのですが、もう少し調べてからにしよう!

と思い、蛍光灯が点かないときの原因をネットで

調べてみました。

 

蛍光灯が点かないときの確認項目

 

蛍光灯の寿命が原因の場合

電気が点かないとき、まず疑うべきは蛍光灯の寿命です。

蛍光灯の寿命は約6,000~12,000時間、約2~4年です*1

設置場所によっても寿命は異なり、よく使用する場所の

蛍光灯は寿命が短くなります。また、屋内での使用より

屋外での使用の方が寿命が短くなるそうです。

 

・明るさが弱くなってきた気がする

・時折チカチカと点滅するようになった

・蛍光灯の口金部分が黒くなっている

 

上記のような場合、蛍光灯を交換するタイミングです。

蛍光灯の寿命が原因であれば、交換することで解決します。

 

 

蛍光灯を交換しても点かない場合

新品の蛍光灯に交換したのに電気が点かない場合、

以下のような原因が考えられます。

 

1.設置の仕方を間違えている

蛍光灯と照明器具の繋ぎ方に問題がないか、今一度確認

してみましょう。はめ込みが甘い可能性もありますので、

蛍光灯を一度外し、根元まで差し込んでみてください

 

2.点灯管の寿命

照明器具をよく見てみると、豆電球のようなものが着いて

いるのが分かります。これは別名「グロー球」と呼ばれる、

蛍光灯の明かりを点ける一瞬だけ使われるものです。

この点灯管にも寿命があり、蛍光灯の倍の約4~8年です。

Amazonなどでも購入できますが、ねじ込み式の点灯管は

100円ショップでも購入可能です。

 

ちなみに、わが家の蛍光灯が点かなかった原因がこれ。

入居前から使われていた点灯管の寿命がきていたようです。

f:id:Salt1129:20200117102513j:plain

100円ショップSeriaで新しい点灯管を購入、交換しました。

 

点灯管を交換したことで蛍光灯が点くようになりました。

電気が点かなくなったら点灯管も確認するようにして下さい。

 

3.照明器具の故障

どんな家電にも言えることですが、照明器具も長い間使用

していると部品が劣化して不具合をきたすようになります。

配電コードを保護するゴム部分が劣化すると電気を通さなく

なり、漏電や火災の原因にもなってしまいます。

10年以上使用している照明器具があれば確認してみて下さい。

 

4.電気配線の不具合

上記1~3を確認した上で、それでもなお電気が点かない場合は

電気配線側の不具合が原因かもしれません。この場合は自分で

確かめることが難しく、漏電していれば感電のおそれもあるので、

賃貸であれば不動産会社に、持ち家にお住いの場合は電気工事を

行っている業者に依頼して、一度確認してもらいましょう。

 

 

さいごに

蛍光灯を交換したのに点かなかったわが家の玄関照明。

原因は点灯管(グロー球)の寿命だったので、新品と交換

することできちんと点灯するようになりました。

 

入居以来、玄関照明のカバーは外したことがなかったので

ホコリが大変なことに・・・カバーを外してくれた主人が

綺麗に拭き掃除してくれました。ありがたや~。

 

蛍光灯・点灯管の両方を新調したので、

また寿命がくる頃に確認して交換したいと思います。

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

*1:「電気設備の知識と技術」より